JoBinsの特徴・評判・料金体系を解説

求人データベース

こんにちは。人材紹介ドットコムの前村です。今回は初期費用・月額費用0円で導入が可能な求人データベース『JoBins』の紹介です。

JoBinsの料金体系や特徴について解説していますので、求人データベースの導入を検討中の事業者様の比較検討の一助となれば幸いです。

【比較】主要求人データベース

サービス 特徴 運営企業 求人数 導入社数 料金

Crowd Agent
業界最大手サイトの一つで、全国で求人を保有 株式会社grooves 8,000件 14,000社 非公開(要問合せ)

circusAGENT
豊富な求人と、求人のシェア機能が充実 circus株式会社 66,000件 1,400社 非公開(要問合せ)

Zキャリア
プラットフォーム
パーソルと連携/求職者・求人開拓の双方に対応 株式会社ROXX 62,000件 700社 非公開(要問合せ)

JoBins
無料で利用できる大規模データベース 株式会社JoBins 非公開 3,000社 無料

AgentOne
保育業界特化型の求人データベース 株式会社SecondGame 非公開 非公開 無料(成功報酬のみ有り)

エクスオード
成功報酬からのマージン手数料なし 株式会社エクスオード 8,000件 22,000社 無料

キャリアバンク
ジョブサーチ
月額料金最低2万円〜で利用可能 キャリアバンク株式会社 7,532件 非公開 無料〜2万円

カウレポ
IT業界特化型の求人データベース 株式会社オトラビスタ 非公開 非公開 10〜20万円

マイナビJOB
シェアリング
人材大手マイナビが提供する求人データベース 株式会社マイナビ 非公開 非公開 非公開(要問合せ)

JoBinsの基本情報

運営会社株式会社JoBins
ホームページhttps://jobins.jp/
掲載求人数非公開
月額費用無料
手数料非公開(要問い合わせ)
導入社数3,000社

JoBinsは株式会社JoBinsが運営する求人データベースです。2018年より開始されたサービスで、2025年現在では全国で3,000以上の紹介事業者が利用する求人データベースに成長しています。

『紹介事業者間の情報共有』をコンセプトに設計されたサービスとなっており、求人に限らず候補者のシェアなども可能で、中小の紹介事業者でも保有求人、保有候補者の機会最大化が図れる仕組みが整えられているのが特徴です。

JoBinsの特徴

①無料で導入できる

JoBinsは初期費用・月額費用が無料で登録できる求人データベースです。他社の類似サービスでは紹介の有無に関わらず月額費用が発生するサービスも多く、まずは費用を抑えて求人データベースを導入したい事業者にオススメです。

既に3000社のエージェント登録があり多くの求人がシェア・公開されているため、創業直後などでは開拓の難しい大手求人なども、直後から紹介が可能になります。

②掲載求人のスカウト配信が可能

JoBinsではJoBinsで公開されている求人に対し、自社で利用しているスカウトサービスにおいてスカウトの配信や、外部の求職者データベースにおいて同求人の訴求ができます。

外部に求人を記載する場合は基本的に求人企業名は伏せる必要がありますが配信自体は可能なため、社外から候補者集客をしている事業者でも使いやすい求人データベースです。

③候補者の共有が可能

JoBinsには通常の求人データベース機能(=エージェント間の求人シェア機能)に加えて、レジュメシェアと呼ばれる、エージェント間の候補者シェア機能も搭載されています。

例えば関西エリアで介護士求人を紹介している事業者さんが、関東エリアの介護士候補者のリードを獲得した場合でも、JoBinsに登録している他の紹介会社に候補者を紹介することができ、これまで支援が難しかった候補者にも対応ができるようになります。

JoBinsの料金

JoBinsは初期費用、月額費用が無料で登録が可能です。成功報酬については①JoBins側のマージンフィー②他エージェントが掲載している求人の場合、求人の掲載元エージェントへのマージンフィーが引かれた金額が、自社の売上となります。

以前は求人をシェアする際は1求人あたり2,500円の掲載手数料が発生していましたが、現在では手数料制度が変更されている可能性があるため、求人のシェア機能を利用予定の方はお問い合わせが必要です。

JoBinsの評判・口コミ

ユーザーアイコン

採用企業様と個別に契約を結ぶよりも簡単かつ明瞭なので、迷われたらまず使ってみていただきたいです。 求人票もすぐに見れるので、自社と合っているかどうかはすぐ判断できます。 何より無料なので、使わない理由はないかと思います!

ユーザーアイコン

無料ということでサポートはあまり期待できないだろうなと思っていたのですが、 事務局からのレスポンスも早く説明も丁寧だったので、導入もしやすかったです。 あとUIがシンプルで使い勝手がすごくよかったですね。 不便な部分はまったく感じませんでした。 他の大手スカウトサービスなどの採用系システムと比べても簡素で非常に使いやすいです。

ユーザーアイコン

まずターゲティングしている企業の層や職種がいいなと思いました。 採用のハードルが低い求人が多く、自社の方向性と合っていたので「まさにこういう求人が欲しかった」と。 あとは、やはり求人開拓の手間が省ける点が良かったです。

この記事の執筆者

担当者のイメージ画像

前村|人材紹介ドットコム編集長

地元は滋賀県でアウトドア、シーシャが好きです!採用ツール開発、求人広告代理、候補者集客メディア構築など、人材領域のweb業務を得意としております!事業立ち上げやインハウス化のご相談など、人材事業でお悩みの方はまずお気軽にご連絡ください。

コメント